6月の活動風景
スマイルクラブ
-
- お花紙を使って、館内飾りを作っています。
-
- こちらは絵から描き始めています。
とても丁寧に描いていました。
-
- 最後に並んで「はい、チーズ」
素敵な作品ができあがりました。
2階の大きな窓のところに飾りました!
けん玉検定day
-
- 先月に引き続き挑戦!
お家での練習の成果も出て、とても上手になっていました。
-
- 再び検定に挑戦!
次の級に挑戦していく子も多く
みんな真剣に取り組んでいました。
こんちゃれ「新聞文字探し選手権」
-
- 南河原小学校わくわくプラザの子たちも参加して、こんちゃれを実施しました。
-
- 新聞紙の中から「あ・い・う・え・お」を探します。
低学年のお友達には少し難しかったかな?
-
- こ文に遊びに来た高学年が挑戦!
さすが見つけるのが早かったです。
こども運営会議
-
- 密を避けるため、
こ文に来館した高学年の児童と職員で聞き取りを行いました。
やってみたい行事や読みたい本など、様々な意見を聞くことができました。
ストローモビール工作
-
- ストローを組み合わせて作るモビール工作をしました。
-
- 細かい作業はスタッフに手伝ってもらいながらみんな頑張りました!
-
- ゆらゆら揺れる素敵なモビールが完成しましたよ。
こ文でシネマ
-
- 子どもたちの投票によって決まった映画を上映しました。
-
- 感染症対策のため、お友達同士の距離をとり、途中で休憩を挟みながら行いました。
どの子も真剣に見ていて、「おもしろかった」ととても好評でした。
ベビーマッサージ
-
- 集会室を広々と使い
ベビーマッサージを開催しました。
-
- 先生が持ってきてくださった絵本は
リズムに合わせて歌うことができる内容となっており、たのしんで活動することができました。
-
- プログラム終了後には
マッサージの強さなどを先生から個別に教えていただきました。
お問い合わせ
南河原こども文化センター
〒212-0021
川崎市幸区都町74-2
電話番号:044-511-4963