9月の活動風景
カレンダー工作
今月の工作行事は10、11、12月のカレンダーを作りました。
季節ごとに折り紙で表現をして、素敵な自分だけのカレンダーができました。
日常の様子
-
- 先月の、セミの抜け殻調査以降、自分でもいろいろと調べ絵にしてみんなに教えてくれる子がいます。
-
- 秋になり発見できる虫も多くなりなした。
-
- 芸術の秋です。
裏紙を上手く活用して、龍を作りました。
紙の切り方で、繋ぎ目がきれいになるようになっています。
-
- 大作!!
キングギドラです。
想像力の天才ですね。
チャレンジぬりえ
毎月の行事として、4色チャレンジぬりえを開催しています。
子ども運営会議の中で、抽選で決められる4色の色鉛筆だけでぬりえを完成させます。
色が発表されると「えー。良い色がない」「明るい色がほしい」などの声が聞かれますが、始まるととても工夫された作品ができあがります。
子どもの想像力、発想力に感心させられます。さて、来月は何色になるでしょう。
お問い合わせ
日吉小学校わくわくプラザ
〒212-0057
川崎市幸区北加瀬1-37-1
電話番号:044-588-4344