6月の活動風景
-
- 【親子ヨガ】
初めての開催行事として
10ヶ月以上のお子さんとお母さん対象で行いました。
-
- 講師の先生がぬいぐるみを使用して説明をします。
-
- ヨガのポース、体が伸びますね!
-
- 【あっぷるタイム】
1歳未満の赤ちゃんと保護者の方同士の交流の場として毎月実施しています。
-
- 離乳食の話や睡眠の話など、皆さんの悩みを情報交換しています。
-
- 【にゃんにゃん広場】
多くの申込みをいただき、二部制で実施しました。
-
- 月齢の低い赤ちゃんは寝かせながらふれあい遊びをします。
-
- パネルシアターはキリンとゾウのお話でした。
-
- 【スライム作り】
3グループに分かれて、22名の小学生が参加しました。
-
- スライムに入れる絵具の色とラメを選んでいます。
-
- 材料をお箸で混ぜて、最後に手で丸めます。
-
- まとまってきたら、完成!
-
- ピンク色も素敵♪
-
- お疲れさまでした!
完成したスライムは持って帰って楽しんでね♪
-
- 【住吉シネマ】
上映作品を投票で決定しました。
-
- ソーシャルディスタンスを保てるようにイス席で鑑賞しました。
お問い合わせ
住吉こども文化センター
〒211-0033
川崎市中原区木月祇園町17-6
電話番号:044-411-1749