3月の活動風景
こ文をデコっちゃおう☆
今月のテーマは「恐竜」でした。いろんな色にぬってくれたり、自分で書いた恐竜の絵を飾ってくれたお友だちもいました!たくさん参加してくれてありがとう!!
玉川チャレンジ「100センチメートル走」
ぴょんぴょんがえるを作って100センチメートルを何秒でゴールできるかに挑戦しました。なかなか跳ばないカエルをどうしたら跳ぶのか工夫する姿が見られました。お友だちとタイムを競ってとても盛り上がりました!最速は、5秒でした!!
-
- ぴょんぴょんがえるを作っている写真です。よく跳ぶカエルはできたのでしょうか??
-
- 玉川チャレンジの様子の写真です。ゴールまであと少し!記録はどうだったのでしょう・・・
-
- 玉川チャレンジの様子の写真です。お友だちと競争も楽しかったね♪
バドミントン大会
8名の児童が参加しました。2グループに分かれて予選会をして1位同士が決勝戦を行いました。白熱した試合も見られ、観戦者たちも盛り上がっていました。
-
- 試合の様子の写真です。ラリーが続いてハラハラドキドキでした・・・
-
- 試合の様子の写真です。審判は交替で行い、みんなで声をかけ合って進行しました!
-
- 決勝戦の様子の写真です。返球が速く苦戦する場面もありましたが、お互いとても粘り強く戦いました!
ストラックアウト
ストラックアウトと的入れを行いました。たくさんの参加があり、小学生が積極的に運営を手伝ってくれました!お友だちと得点を競い合ったり、ボールをたくさん投げることができて楽しそうな姿が多く見られました。
-
- ストラックアウトの様子の写真です。何個かボールがついていますね。得点はどうだったのでしょうか?
-
- ストラックアウトの様子の写真です。幼児さんも参加してくれました!!
-
- 的入れの様子の写真です。小さい穴は得点が高く、入れるのは少し難しかったね・・・
乳幼児親子イベント
今月は、測定とストレッチ体操、ベビーマッサージを開催しました!
-
- 測定の記録の写真です。パパの参加もあり一緒に成長を記録しました♪
-
- ストレッチ体操の様子の写真です。8組の参加があり、みんなで楽しく体を動かしました!
-
- ストレッチ体操の様子の写真です。ママと一緒に手足をブラブラ~楽しかったね♪
-
- ベビーマッサージの様子の写真です。6組の参加があり、親子の交流もたくさん見られました‼
-
- ベビーマッサージの様子の写真です。先生のお友だちのくまさんにみんな釘付けです。
-
- ベビーマッサージの様子の写真です。先生に力の加減を教わりました。参加者の方とお話を聞けたり、悩みを相談できる場となりました。
お問い合わせ
玉川こども文化センター
〒211-0016
川崎市中原区市ノ坪464-2
電話番号:044-433-8546