10月の活動風景
ハロウィン工作
ハロウィン工作「くるっと立つおばけ」をつくりました。
リボンの部分を持って高く投げると、くるっと回りながら土台の重みで立って着地します。工作が終わったあとは、できあがった作品で繰り返し遊ぶ姿がとても印象的でした。
-
- 形どった画用紙に自由にお絵かきをしている様子です。
-
- みんなとても熱心に丁寧に作品づくりをしていました。
-
- 個性豊かなかわいい作品ばかりです。
チャンピオン大会「オセロ」
今月は、オセロでチャンピオン大会をしました。
-
- 学年は関係なく、みんな一緒にトーナメント戦を楽しみました。
-
- 真剣な表情で勝負をしている様子です。
-
- 来月のチャンピオン大会は「マンカラ」です。お楽しみに♪
ビニール風船あそび
こどもリーダーが中心となり、アリーナで遊びました。
-
- 大きなビニール袋にお絵かきをした後は、空気を入れて楽しみました。
-
- 風船リレーでは、ちょっぴり空気が抜けてしまうチームもありましたが、最後までみんなで応援することができました。
壁面かざり「みのむし」
わくわくプラザ室の入口の壁面飾りをつくりました。
-
- 壁面かざりを作っている様子です。
-
- みのむしの身体の部分は、「おはながみ」を使い仕上げました。
-
- いろいろなみのむしが勢ぞろいです。
お問い合わせ
橘小学校わくわくプラザ
〒213-0022
川崎市高津区千年1024
電話番号:044-766-4522