2月の活動風景
ボードゲーム体験
スタッフがルールを説明し、人狼ゲームを行いました。12月にも開催したゲームで、前回のゲームが楽しくて今回も参加してくれたお友だちもいました。
-
- スタッフがルールを説明してゲームが始まります。
-
- ゲームの様子
-
- みんなで目を伏せて人狼をあてます。これは預言者が指名した人物が人狼ではなかったという場面です。
子母口カフェ
2月の子母口カフェは、おひなさまの顔はめパネルを作りました。着物の部分は千代紙のちぎり絵で飾りました。
-
- 女の子はおひな様、男の子はおだいり様を作りました。
-
- 千代紙や柄の折り紙のちぎり絵で着物を飾りました。
-
- 顔をはめて記念撮影!かわいらしくできあがりました。
高津第3グループ合同事業「アタック16~館対抗リモートパネルクイズ大会~」
末長・梶ヶ谷・子母口の3つのこども文化センターが合同して、クイズ大会をしました。子母口こ文にスタジオを作り、3館がZOOMを使ってリモートで参加しました。各館それぞれでパネルを取り合う対抗戦は、シーソーゲームの展開で最後まで盛り上がりました。
-
- 子母口カラーは黄色です。クイズに正解すると、みんなで大喜び!
-
- 久末小わくの子どもたちが作った横断幕と、黄色のうちわで応援も元気いっぱいです。
-
- スタジオは司会がクイズを盛り上げてくれました。
次は何番のパネルを狙おうかな?
乳幼児向け読み聞かせ
職員が「はらぺこあおむし」の読み聞かせをしました。
-
- はじまるよの手遊びをすると、幼児さんたちが集まってくれました。
-
- 大きな絵本の周りでは、子どもたちが楽しそうに聴いてくれました。
-
- あおむしみたいにたくさん食べて、大きくなってね!
お問い合わせ
子母口こども文化センター
〒213-0023
川崎市高津区子母口983
電話番号:044-755-7771