5月の活動風景
畑に植えた野菜の苗が徐々に育って来ており、花や小さな実が付き始めています。毎月の「しらはたJOYクラブ」を中心に野菜を育てているので、興味のある人は参加してくださいね♪
しらはたjoyクラブ「畑の手入れ・折り紙工作」
-
- 今月のしらはたjoyクラブでは、畑の手入れをしました。植えた頃と比べ大きくなってきた苗が育つように、支柱を立てました。
-
- 5月とは思えない暑さの日もありましたね。しっかりとお水をあげます。白幡台いこいの家の方も一緒に手入れをしました。
-
- 部屋に戻ってからは折り紙を使った工作をしました。大切な人へのメッセージカードです。
アトリエしらはた「革バレッタ(髪どめ)作り」
-
- 革を使ってバレッタ(髪どめ)を作りました。革を自分で切ったり貼り付けたりと本格的です。
-
- 木槌で型を叩いて革をくり抜きます。指をつぶさないように慎重にやりつつ、型を抜けるように強く叩きます。
-
- ボンドで装飾を付けます。付けた後はやすりをかけて断面をなめらかにしたり、髪どめ用のパーツをつけたりといった作業をして完成です。
しらはたGP(グランプリ)「カードゲーム大会」
-
- 様々な遊びの大会を開催する「しらはたGP」で、カードゲーム大会を実施しました。参加前の消毒や仕切りの設置、触るのは自分のカードだけなど、感染対策を万全にしての開催です。
-
- 中高生の部、小学生の部と日にちを分けて開催しました。白幡台こども文化センターで大人気のカードゲームで、大会前には友だち同士での練習やデッキ構築に励んでいました。
-
- 中高生の部の優勝者には賞状とカードスリーブ、小学生の部の優勝者にはカードケースとオリジナルカードが進呈されました。
その他の行事や日常の様子
-
- 「プラバンday」のキーホルダー作りでは子どもたちが集中して絵を描いている様子が見れました。
-
- 人気の「しらはたシネマ」です。乳幼児親子向けの「親子deシネマ」やこわーい映画が見れる「ホラーシネマ」など種類も豊富です。
-
- 畑のきゅうりにも花がつきました。実ができるのが楽しみです。
お問い合わせ
白幡台こども文化センター
〒216-0025
川崎市宮前区白幡台1-13-1
電話番号:044-977-8600