本文へ

9月の活動風景

~プラバン工作~

みんなでプラバンづくりをしました!子どもたちはとっても楽しんでいて、嬉しそうにランドセルにつけていました!!またやりたい!!!と言ってくれる子がたくさんいたので、また冬休み等に実施します♪楽しみにしていてくださいね!

プラバン工作の完成したものを飾っている様子

将棋の日~1年生将棋部体験会~

毎月、活動している将棋部ですが、難易度もあって、現在は2年生以上のメンバーを中心に活動しています。今回は将棋部メンバーの手伝いのもと、1年生にも活動の体験をしてもらいました。将来、将棋部に入りたいと思っている熱意あるメンバーが集まり、みんなで喜んだり、悔しがったりしながら楽しく遊んでいました!

体験会メンバーの1年生の写真
これから体験を始めるのにわくわくしているようでした!
ルールを説明している様子
将棋部メンバーがルール説明をしてくれました!
対戦している様子
みんな真剣に戦っていました!

~キッズ会議~

今月もキッズスタッフに集まってもらい、目標やルールについて考えました!

ついに、固定遊具(ジャングルジム)がルールを決めたのちに解禁されました!
​​​​​​

話し合いをしている様子の写真
記録している様子の写真
まとめを発表している様子の写真

~日常の様子~

プラバン工作をしたり、室内で遊んだり、外遊びを楽しんだり9月はちょうどよい気温で思い思いに楽しく過ごしました!

完成したプラバンを見せている様子
プラバンの下絵を一生懸命している様子
読み聞かせを聞いている様子
賞状を渡している様子
お話を聞いている様子
遊んでいる写真の様子

お問い合わせ

稲田小学校わくわくプラザ
〒214-0021
川崎市多摩区宿河原3-18-1
電話番号:044-911-2200