8月の活動風景
夏休み工作〜うちわ作り〜
自分だけのオリジナルうちわを作りました。
うちわの骨組みと透明フィルムの間に、絵を描いたボンドシールやキラキラのスパンコールを挟んで仕上げました。
骨組みを抜くなど工夫を凝らし、涼しげで素敵なうちわが完成しました!
夏休み工作〜スーパーボール作り〜
8月最後の夏休み工作は、スーパーボールを作りました。
材料や作り方はとてもシンプルでしたが、綺麗に丸めるところが難しかったです。
「こういう風にしたら綺麗にできるかも!」「色を混ぜるとなぜか綺麗な丸にならない」と、
作り方のコツを子どもたちと一緒に見つけていきました。
上手に作れた子は、他の友達のサポートを率先して行い、みんなで綺麗なスーパーボールを目指しました。
「丸めるときは焦らないで!」「グミみたいにきれい」「梅干しみたいになった」と、
楽しそうな声がたくさん聞こえました。
作り方をメモして帰る子もいて、家でも挑戦してみるそうです。
折り紙教室
夏休みも引き続き、折り紙名人にお越しいただき、折り紙教室を実施しました。
いつもより時間が長いため、難しい折り紙にも挑戦出来ました。
涼しげな金魚飾りも作りました。
夏の室内飾り
折り紙で作った作品を壁に貼ったり上から吊るしたり、夏休みの間少しずつ増やしていきました。
船やペンギン、魚など、いろいろなモチーフの作品が集まりました。
日常の様子
夏休みはプラザ室で過ごす時間が長いため、ブロックや折り紙、パズルなど、じっくり取り組むことができました。
また、涼しい時間帯には校庭に出て、虫捕りを楽しみました。
まるで野菜のオクラのようなサイズのバッタを見つけ、「オクラバッタ捕まえたよ!」と盛り上がりました。
お問い合わせ
虹ヶ丘小学校わくわくプラザ
〒215-0015
川崎市麻生区虹ヶ丘1-21-2
電話番号:044-987-1544