本文へ

6月の活動風景

「世界に一つだけのうちわ」 お楽しみ工作でオリジナルのうちわを作りました。完成した後、スタッフやお友達をあおいでくれて、みんなが涼しくなりました。


「モルック大会の予選会」 麻生こ文とのモルック大会に向けて代表選手を決める予選会を行いました。アンダスローが決まってるね!

「モルック大会」 麻生こ文と合同でモルック大会を行いました。麻生小や柿生小、王禅寺中央小のお友達と仲良くモルックを楽しみました。

「第1回マンカラ大会」 実力が拮抗してきて接戦が多くなりました。優勝は本命の子でしたが、今回もニューヒロインが誕生し準優勝しました。

いこいの家にお邪魔して、ギャラリーの作品を拝見しました。「この絵、上手だね」「ルアーも作ったの? すごーい」

「けん玉検定」 1年生も積極的に参加するようになりました。

「転び方教室」 今回は1年生を中心に、転んでも大けがをしない安全な転び方を練習しました。

白山こども文化センターでeスポーツをして遊びました。

「読み聞かせ」 不思議な本の世界に引き込まれていきました。

普段の様子をご覧ください。

お問い合わせ

真福寺小学校わくわくプラザ
〒215-0014
川崎市麻生区白山5-3-1
電話番号:044-988-4200