1月の活動風景
【工作】たこを作って天まであげよう! 小さいたこだけど、走るとよく上がりました。
【工作】あったかマフラーあみ 自分のだけではなく、おかあさん、おとうさん、おとうとさん、おじいさん、おばあさんのマフラーを編む子もいました。
【お正月遊び】羽根つき、凧揚げ、かるた取り、コマ回し等をして遊びました。
【あさおオンラインクイズバトル2024】惜しくも入賞は逃しましたが、代表者2名は二人で相談して一生懸命回答していました。応援者5名も盛り上げてくれました。
【かるた取り名人決定戦】上位入賞の名人のみなさまで~す。
校庭でどんど焼きが行われたので、わくわくの子と無病息災を願いました。
【コマ回し名人決定戦】接戦だったので、みんな名人に決定しました。
【おりがみ名人がやってくる】紙飛行機を折って、校庭で飛ばして遊びました。
【読み聞かせ】「今回は、だがし屋のおっちゃんはおばちゃんなのか?という絵本で、ジェンダーについて少し考えてみました。」
【こんちゃれ】けん玉世界記録への道は、緊張して普段の力を発揮できず泣いてしまう子がいましたが、みんなで「ドンマイ」と声掛けしていました。
【けん玉検定】今月も大勢合格しました!
普段の様子です。「鬼ごっこする人集まってー」
お問い合わせ
真福寺小学校わくわくプラザ
〒215-0014
川崎市麻生区白山5-3-1
電話番号:044-988-4200