9月の活動風景
お誕生日手形
-
- 青いインクを選びました。どんな手形が取れるかな?
-
- ゆっくり、ゆっくりと押していきます…。
-
- かわいらしい手形が取れました!
ちびっこひろば
-
- いろいろな種類の遊具を用意しています。
-
- すべり台や長いトンネルも!
まころん♪
-
- 今回は秋にちなんで焼き芋の絵本を読みました。
-
- 小さいお子さんも静かにお話を聞いていました。
あさおDE工作~蚊取り線香作り~
-
- 夏はもう終わりですが、まだまだ蚊はいます…。今回は蚊取り線香作りを行いました。
-
- 2種類の粉をよく混ぜ合わせていきます。
-
- こんな蚊取り線香ができあがりました!
けん玉の日
-
- 今日も多くの参加がありました。けん玉っておもしろい!
-
- けん玉協会の先生方を含め、みなさん、本当に上手な方ばかりです!
-
- けん玉対決も行われました!驚く技ばかりで、けん玉の奥深さをとても感じます。
図工クラブ
-
- この日は絵の具でお菓子のパッケージを描きました。
-
- 皆、真剣な様子で取り組んでいました。
-
- 別の日には紙飛行機作りを行いました。輪ゴムの力を使って遠くに飛ばしていました。
書き方教室
-
- 今回は字のバランス練習をしました。
-
- 集中して書いています…。
-
- 先生から添削をしてもらっています。字がどんどん上達していきますね!
お問い合わせ
麻生こども文化センター
〒215-0021
川崎市麻生区上麻生4-32-2
電話番号:044-954-4888