本文へ

10月の活動風景

10月27日(日曜日)開催、運営協議会共催「ハッピーハロウィンフィスティバル」

運営協議会のメンバー、等々力アリーナ、グループホームゆう和のご協力の下、「ハッピーハロウィンフィスティバル」を開催しました!

参加者は思い思いの仮装でパレードに参加し、訪れた場所で「トリックオアトリート!」と元気よく合言葉を伝えることができました。パレードの最中では、道を歩いていた方々より「そっか、ハロウィンだ」「素敵だね」など温かいお言葉をいただき、地域に笑顔も届けることができました♪

ハッピーハロウィンフィスティバルの参加者の集合写真

開会式前の子ども実行委員の集合写真
人気漫画の仮装をしている子どもの写真1
舞踏会に参加しそうな仮装をしている子どもたちの写真
お姫様とピエロの仮装をした子どもたちの写真
パレード開始時の子どもたちの様子の写真
開会式の様子の写真
運営協議会のメンバーと子ども実行委員の写真
お菓子を配る子ども実行委員たちの写真
等々力の公園でクイズ大会をしている様子の写真
等々力アリーナで合言葉を言っている様子の写真
仮装についてインタビューを受けている子どもの写真

10月2日(水曜日)開催「みやっこ☆ボドゲデー」

100周年をお祝いするビンゴ大会のおかげで購入できたボードゲームを早速プレイしました。友達同士で遊ぶ子もいれば初対面同士で遊ぶ子もおり、こ文ならではの楽しい会となりました。

ボードゲームに参加している子どもたちの手元の写真1
ボードゲームに参加している子どもたちの手元の写真2
ボードゲームに参加している子どもたちの手元の写真3

10月7日(月曜日)、10月14日(月曜日)開催「プロジェクトMK」

11月には紙芝居「雨乞いの竜」の披露があるため、新しい紙芝居の作成と並行して読み練習を行っています。新しいプロジェクトメンバーも加わり協力して進めています。

紙芝居の原稿を読み上げている子どもたちの写真1
読み原稿でわからないところを教えている様子の写真1
紙芝居の原稿に色を塗っている子どもたちの写真1
本番に向けて挨拶の練習をしている様子の写真

10月12日(土曜日)、10月26日(土曜日)開催「シェアドッグクラブ」

10月12日(土曜日)第2回、10月26日(土曜日)第3回のシェアドッグクラブは西加瀬こども文化センターで行われ、11月のシェアドッグ運動会に向けての練習をしました。

リードを持って散歩する姿や離れたところからペアの犬を呼び戻す練習等、犬と子どもたちは息を合わせて挑戦し続けていました。

ペアの犬と散歩の練習をしている子どもたちの写真1
ペアの犬と散歩の練習をしている子どもたちの写真2
ペアの犬と散歩の練習をしている子どもたちの写真3
ペアの犬と散歩の練習をしている子どもたちの写真4
ペアの犬と散歩の練習をしている子どもたちの写真5
ペアの犬と散歩の練習をしている子どもたちの写真6
ペアの犬と一緒に写っている子どもたちの写真1
ペアの犬を遠くから呼び戻す練習をしている子どもたちの写真1
ペアの犬と芸の練習をしている子どもの写真1
ペアの犬と一緒に写っている子どもたちの写真2
ペアの犬と一緒に写っている子どもたちの写真3
ペアの犬と一緒に写っている子どもたちの写真4
運動会本番で使う旗を作っている子どもたちの写真

10月18日(金曜日)、10月25日(金曜日)開催「グリーンレンジャークラブ」

ピーマンの収穫の他、旬の過ぎたオクラの茎を引っこ抜いたり、畑に肥料をまいたり、スナップエンドウとネモフィラの種まきをしたり…など活動が盛りだくさんでした。

特別活動日では子ども食堂をやっている「こはるびより」を訪問し、こ文で取れたピーマン(少しですが…)を届けました。

収穫したピーマンと一緒にポーズを撮っているクラブ員の写真1
抜いたオクラの茎を持っているクラブ員たちの写真1
ダイコンの畑に肥料をまいているクラブ員の写真1
オクラの茎を折ろうと頑張っているクラブ員の写真1
ピーマンの収穫をしているクラブ員の写真1
畑に肥料をまいているクラブ員の写真1
畑に肥料をまいているクラブ員の写真2
活動報告を書いているクラブ員たちの写真1
子ども食堂「こはるびより」で自己紹介をしているクラブ員の写真

10月19日(土曜日)開催「みやごんとGO!~黄金塚と春日神社の伝説と歴史を知るシールラリー~」

今回は春日神社コースを巡りました。春日神社からスタートし、春日神社禁足地、薬師堂、薬師堂庚申塔、薬師堂道標、家内橋、家内観音の計6か所を訪れ、それにまつわる伝説と歴史を宮内歴史ガイド委員会の方よりお話いただきました。

子どもたちはその話をラリーカードのメモ欄に書き取り、こ文オリジナル「みやごんとGO!」のシールを貼りました。ここで聞いた話はぜひともお家の人、友達にも共有してくださいね。

春日神社での集合写真1
「禁足地」の話をしている様子の写真
「薬師堂」で話を聞いている参加者の写真
「庚申塔」の話を聞いている参加者の写真
「薬師堂道標」の写真
「家内橋」で説明している様子の写真
金井観音にお参りをしている参加者たちの写真
解説を聞いてメモをとっている子どもたちの写真

10月21日(月曜日)、10月28日(月曜日)開催「バルーンアートクラブ」&特別活動日

今月の活動は「ハッピーハロウィンフィスティバル」のバルーンアーチの作成に向けて練習を重ねました。バルーンアーチはクラブ員のアイデアを取り込み、バルーンアートの講師の方々と協力して仕上げました。

28日(月曜日)の活動では人形を作りました。細かいパーツが多かったものの、クラブ員のみなさんは難なく作り上げ、個性あふれる作品となりました。

バルーンアーチのデザイン画を描いているクラブ員の写真1
バルーンアーチのデザイン画と一緒に写っているクラブ員の写真1
バルーンでできたハロウィンリースの写真
バルーンでできたカボチャと一緒に写っているクラブ員の写真1
バルーンでできたカボチャと一緒に写っているクラブ員の写真2
個性あふれるカボチャとクラブ員たちの集合写真
バルーンに骸骨?の絵を描いたクラブ員の写真
バルーンアートクラブの特別活動日の全体の様子の写真
完成したバルーンアーチの写真
膨らませる前のバルーンで遊んでいるクラブ員の写真
講師の周りでバルーン作りに励むクラブ員たちの写真
10月28日の活動日の集合写真
講師と協力してバルーンを組み合わせているクラブ員の写真
バルーンを膨らませているクラブ員たちの写真

10月22日(火曜日)開催「きりんひろば☆英語であそぼ」

地域で活躍されている講師の方をお招きして実施しました!最初はなじみのある曲の英語バージョンから徐々にハロウィンらしい様相に…講師もハロウィンマントを身にまとって集会室はハロウィン一色になりました。

木から落ちてきたクモを巣にかえした後はキャンディを巣にプレゼント!幼児さんたちは懸命に張り付けていました。

リトミックスカーフをかぶっている幼児の写真
英語の歌に合わせてリトミックスカーフを振っている参加者の全体の様子の写真
クモの巣にクモをくっつけている幼児の写真1
クモの巣に星形のボールをくっつけている幼児たちの写真1
クモの巣に星形のボールをくっつけている幼児の写真2
クモの巣に星形のボールをくっつけている幼児の写真3
黒猫のパペットとお別れの挨拶をしている幼児の写真1
黒猫のパペットとお別れの挨拶をしている幼児の写真2
黒猫のパペットとお別れの挨拶をしている幼児の写真3

10月28日(月曜日)開催「ハロウィン工作」

カボチャのカバンとハロウィンカードを作りました。中には仮装をして参加してくれた参加者の方もいて、とても華やかな雰囲気でした。

最後はロビーに飾ってあるバルーンアーチ前で記念撮影し、工作と合わせてハロウィンを楽しむことができました♪

読み聞かせをしている全体の様子の写真
工作に取り組む幼児親子の写真1
工作に取り組む幼児親子の写真2
工作に取り組む幼児親子の写真3
作りかけのカボチャのランタンを見つめている乳児の写真
親子で工作に取り組む様子の写真
親子で工作に取り組む様子の写真2
力作と一緒に写っている幼児親子の写真
赤ずきんの仮装と作品と一緒に写っている幼児の写真
完成したカボチャのランランを握りしめている乳児の写真

お問い合わせ

宮内こども文化センター
〒211-0051
川崎市中原区宮内3-4-3
電話番号:044-752-6055