9月の活動風景
~9月はアルツハイマー月間~こ文をオレンジに染めよう!「オレンジシールラリー」にチャレンジ!
9月2日(月曜日)~9月14日(土曜日)参加者:のべ300名
オレンジ色は認知症のシンボルカラー。高津区役所主催の「2024高津区をオレンジに染めよう」に協働し、9月梶ヶ谷こども文化センターでは『誰もが自分らしく』『わたしにもできること』をテーマにこ文をオレンジに染めました。
その1 かじっこ工房~染物体験~
9月7日(土曜日) 参加者:37名(小学生34名、幼児3名)
バンダナとフラッグを子どもたちが様々なオレンジ色に染めました。天気に恵まれて、染めたフラッグがすぐに乾き、こども文化センターの入口に飾りました。
その2 オレンジの折り紙工作
オレンジ色の折り紙を約200個折って、壁やテーブルに貼り付けて飾りました!折り紙のお題は「自由に作ろう」でしたので、様々な作品ができました(^▽^)/
その3 ロバ隊長のペーパークラフト
その4 ぬりえ「オレンジマーカーチャレンジ!」&その5 オレンジの花を咲かせよう
その6 認知症キッズサポーター養成講座
9月11日(水曜日)参加者:60名(小学生:45名、幼児:1名、成人:14名)ボランティア12名含む
区役所地域支援課と地域みまもり支援センターの方々が、子どもたちにもわかりやすく、認知症について教えてくださいました。絵本の読み聞かせや劇、クイズなどを楽しみ、「おじいちゃん、おばあちゃんにやさしくする」「困っていたら話しかける」と感想を書いていました。
- オレンジシールラリー コンプリート!おめでとうございます。
- 高津区役所「世界アルツハイマー月間」掲示コーナーに梶ヶ谷こども文化センターの様子が載りました。
- 梶ヶ谷こども文化センター「オレンジシールラリー」報告を高津区役所で掲示していただきました!
こ文DE防災~お泊りスペシャル~
8月31日(土曜日)~9月1日(日曜日) 参加者:17名(小学生:16名、地域住民:1名)
8月31日~9月1日にかけて、こども文化センターで防災お泊りを行いました。台風の影響があり、プログラムの変更はありましたが、「災害発生で遊びに来ていた子どもたちが家族の帰宅までこ文で一晩過ごす」という想定の元、こ文でできる防災を体験しました。カードゲームを通して風水害に備えるための知識・緊急時に必要な物などを皆で取り組み、話し合い、一緒に考えました。
乳幼児行事 ぷちかじタイム「水遊び」
9月14日(土曜日)参加者:8名(幼児:3名、成人:3名、小学生:2名)
乳幼児行事 ぷちかじタイム「かじっこ写真館」
9月19日、26日(木曜日)参加者:12名(乳幼児:5名、成人7名)
今月はハロウィン写真館を開催しました。おばけが怖い子もいましたが、ママと一緒だと素敵な笑顔になりました♪
親子ふれあい体操 いち・にっ・さんっ!
9月21日(土曜日) 参加者:16名(幼児:8名、成人:8名)
大人気の澤井先生による「親子でふれあいながら楽しく体を動かす遊び」を行いました。あちょー星人が出てきて、子どもたちが走りながら逃げたり、魚や氷を拾い集めたり、バルーンで遊んだりしました♪
そんぽの家でボッチャ交流会
9月7日(土曜日)参加者:11名(小学生:8名、幼児:1名、成人:2名)
子ども食堂でお世話になっている、そんぽの家s梶ヶ谷に訪問し、子どもたちと高齢者の方とでボッチャ交流会を行いました。ボッチャ初体験の友だちも多い中、一緒に声をかけ合いながら、ほのぼのとボッチャを楽しむ時間となりました。99歳の方も挑戦して、子どもたちはさらに元気になりました。後日、お礼に子どもたちの作った「プラバンお守り」をそんぽの家にお届けしました。
キッズチャンバラクラブ
9月4日・18日(水曜日) 参加者:のべ16名(クラブメンバー小学生)
衣装を着て、発表会前の練習に気合が入ります。当日かっこ良く、発表できたかな!?
お問い合わせ
梶ヶ谷こども文化センター
〒213-0015
川崎市高津区梶ケ谷6-1-10
電話番号:044-852-4542