8月の活動風景
子どもたちが作ったオリジナル風鈴でーす。チリーン♪
こぶんなつまつり
-
- コロナ禍のため、食べ物販売はなしでゲームコーナーを沢山用意しました。(ストライクコイン)
-
- 人数も予約制で30名限定で行ないました。
-
- 魚釣りでゲームでタコとクジラが釣れました!
-
- 「えい、入れ―!」
-
- わなげは簡単そうに見えて、奥が深ーい。
-
- スーパーボールすくいは楽しいわ!
-
- わーい!いっぱい取れたよー!
-
- 走っている新幹線のカップに入れると高得点だよ!
-
- 卓球台のストラックアウトは楽しいなー!
-
- 人気アニメの水鉄砲射的は一番人気!
-
- 下弦の鬼は倒したぞー!
子どもたちと保護者から「面白ーい」という感想を沢山頂きました。
-
- 各ゲームの名人を表彰した後、最後にビンゴゲーム大会を楽しみ、笑顔に満ちた2時間が終わりました。
むかしあそびの日
-
- お友だちと仲良くコマ回しを楽しみました。
-
- 羽根つきは楽しいね!
-
- もしもしかめさんかめさんよー♪
ちびっこ工作 オリジナルの風鈴を作ろう!
-
- ペットボトルやプリンのカップを使って風鈴を作りました。
-
- どんな風鈴にしようかなー。
-
- ビーズにひもを通せたかな?
-
- パパとママも助けてくれました!
-
- マスキングテープを貼ってきれいな風鈴ができました。
-
- 朝顔の折り紙を上手に貼って涼しげな風鈴ができました。
卓球クラブ
-
- フォアが上手になってきましたね。
-
- ラリーも続くようになりました。
-
- 先生も熱心に教えてくれます。
子ども運営会議
-
- こぶんなつまつりの「魚釣りゲーム」の手伝いをしてくれました。
-
- みんなで魚やタコ、クジラに一生懸命色塗りをしてくれました。
-
- 沢山のカラフルな魚たちができました。
ちびっこシアター&ありまシアター
-
- 今回は大人気の鬼のアニメを上映しました。
-
- 人気アニメのため、参加者が殺到しないように三日間上映しました。
普段のこ文の様子
-
- 頑張れ!未来の新体操選手!
-
- 大好きなバドミントンを楽しみました!
-
- すごい!コマ回し名人!
-
- 集会室の一番人気は卓球です。
-
- 宿題もしっかりとやりました。
-
- 図書室で静かに読書を楽しみました。
お問い合わせ
有馬こども文化センター
〒216-0003
川崎市宮前区有馬4-5-2
電話番号:044-855-2166