12月活動風景
クリスマスコンサート
今年もクリスマスコンサートを行いました!
クリスマスと言えば!と思う曲や、ディズニーメドレーも演奏してくれていて、とても楽しいコンサートでした。フルートやクラリネットの構造も教えてくれて、大人の方も楽しむことができました。
- フルートとピッコロの違いを説明してくれました!
- 指揮棒体験ができました。振るスピードや大きさで演奏の雰囲気が変わりました!
- ハンドベルで子ども達にジングルベルを演奏してもらいました!
クリスマス交流会
お隣のヴィラージュ虹ヶ丘でクリスマス交流会を行いました!
- 当日のプログラムです。子ども達に模造紙で書いてもらいました!
- 最初はダンスや歌の発表をわくわくプラザの子ども達がやってくれました。その後、こども文化センターの子ども達によるハンドベル演奏を行いました。
- ヴィラージュ虹ヶ丘の利用者様に子ども達がミサンガの作り方を教えました。ミサンガ完成できたかな?
- 指をさして次の動かす糸を、教えてあげています!
- ミサンガが完成しました!
おおそうじ
地域の方や子どもたちみんなでこども文化センターをきれいにしました!
- モップ掛けをした後、雑巾で床をきれいにしてくれました。
- キッズルームは遊具やおもちゃも拭いてくれました。
- 3人で窓の近くをお掃除中。
- 掃除機で引き戸の通気口の埃を吸い取った後、子ども達が雑巾で拭いてくれました!
- 最後はみんなでご飯!クッキングシートにご飯をのせて、自分たちでおにぎりを作りました。具材は梅干しと昆布、鮭です。このおにぎりの具材は何かな?
- 豚汁も温かくておいしいね!
GO!GO!体操クラブお楽しみ会
体操クラブのメンバーでクッキー作りやレクリエーションを行いました。
- みんなで生地を丸めてクッキーの形を作ったよ。
- 3Bを使ったレクリエーションをやっています!みんな動きが揃っています!
- 遊び終えたらクッキーができました。全員揃っていただきます!
虹の台所
今回は桃とカスタードがのったフルーツピザを作りました。
- 薄力粉を量りを使って指定した量をボウルに入れています。ピッタリ入れられたかな?
- こねた生地の上にカスタードクリームを好きな量を入れました。
- 桃ものせて、トースターで焼きます!上手に焼けたかな?
- 美味しく焼けました!カスタードが盛りだくさんの子や、桃をたくさんのせた子もいて、自分の好きなピザが完成しました。
- みんな揃っていただきます!簡単なレシピだから、参加した子はお家でも作ってみてね。2月にも虹の台所を予定中です。何を作るか楽しみにしててね!
お問い合わせ
虹ヶ丘こども文化センター
〒215-0015
川崎市麻生区虹ヶ丘1-22-1
電話番号:044-987-3654