本文へ

9月の活動風景

しぼくちキッズランド

集会室大型エアー遊具が登場!9月14日(土曜日)、9月15日(日曜日)に開催されたしぼくちキッズランドでは延べ幼児93名、成人88名の方が参加してくれました。

大型遊具の滑り台とカラーボール、ふわふわ跳ねる足場の中で幼児さんたちはとても楽しそうに遊んでいました、他にもトランポリンやわなげ、トンネル&テント、木の車おもちゃなど楽しい遊具がいっぱい!

親御さんからも「外は暑くて公園で遊ばせることができない状況が続いていたので助かります」と喜びのお声をいただくことができました。

 

大型遊具で遊ぶ様子
大きくてふわふわで楽しい!
トランポリンで遊ぶ様子
いろんな遊具があって、楽しそうです♪
全体の様子
みんな自由に遊んでいます
ボールプール
空気でできているからふわふわで気持ちいいね!
親子で遊ぶ様子
たくさんの幼児親子さんが親子の時間を満喫している様子でした。アンケートでも利用満足度が高く、皆様の意見を元に次回開催の計画も立てていく予定です☆

子母口カフェ「秋の味覚&風物詩を楽しもう」~みたらし団子をみんなで食べよう~

9月21日(土曜日)食と共につながる多世代交流イベント「子母口カフェ」

今回は秋の風物詩ということでお団子をみんなで食べてウサギの工作で楽しみました。

当日は幼児3名、小学生9名、成人4名が参加してくれました。

お団子を焼いて昔ながらみたらしやきな粉で頂く手作りの団子はとても美味しそうな様子で家族や兄弟、友達同士の参加者が地域ボランティアの方と交流を楽しんでいました。

ウサギとお団子工作
折り紙でウサギとお団子をつくります。
お供え物
本物のお団子と工作の融合で素敵な秋のお供え物ができました。
お団子まるめている様子
お月様みたいにまんまるでしょ~
串だんごの様子
たくさんの串だんごが完成!!
きな粉やみたらしをつけている様子
地域ボランティアや地域講師の方と一緒にきな粉、みたらしをつけて美味しそうに仕上げていきます。
おいしいよ
ゆっくり味わって美味しそう☆
今回の子母口カフェもウサギや月、団子など秋の風物詩と食を味わいながら幼児、小学生、成人、ご高齢者の多世代交流で素敵なひと時を過ごすことができました。

ダンスチャレンジ

毎月開催しているダンスチャレンジ!

9月18日(水曜日)に開催し小学生1名、中学生が8名参加してくれました。

今回はプロの富岡ひかり先生が講師としてきてくださり、オリンピックの正式種目にもなったブレイクダンスをレッスンしてくれました。

プロの先生が丁寧に優しく教えてくれたので、初心者の参加者も楽しそうに上手に踊ることができました。

ストレッチ

まずはみんなでストレッチ!
振りの練習
ブレイクダンスの基礎ステップの練習です。
最後のポーズ
最後はみんなでかっこよくポーズ!

リラックスヨガ&産後ケアヨガ

リラックスヨガ9月1日(日曜日)成人10名

産後ケアヨガ9月10日(火曜日)幼児4名・成人4名

      19日(木曜日)幼児1名・成人1名

の皆さんが参加してくれました。

 

ストレッチの様子
リラックスヨガでは、色々なヨガポーズと呼吸についてのお話とレッスンを行っていました。
レッスン中
産後ケアヨガでは、産後ママの身体に合わせたリフレッシュできるゆったりとしたヨガを行っています。
次回は10月8日(火曜日)と10月17日(木曜日)に開催します。
ご興味のある方はぜひお気軽にご参加ください。

刺繡糸(ししゅういと)を使ってストラップを作ろう

9月28日(土曜日)ものづくり体験ができる工作イベントを開催

幼児2名、小学生3名、成人4名の方が参加してくれました。

色々な色の刺繍糸を使ってオリジナルのストラップを作りました。

工作やものづくりに興味のあるこどもたちが参加し、楽しんでいました♪

 

ストラップづくり
みんなで作り方を聞いてレッツスタート!
糸で作る
これは何に使うのかなあ~
完成
完成したよ!カラフルで素敵でしょ?
政界で一つだけのオリジナルストラップが完成しました!

けん玉デイ

毎月ボランティアのけん玉の上手なお兄さんがけん玉を教えてくれています。

今月は9月4日(水曜日)と11日(水曜日)に開催し、小学生が延べ15名参加してくれました。けん玉の検定も行っているのでご興味のある方は是非お気軽にご参加ください。

けん玉を教える様子
ボランティアのお兄さんが優しく教えてくれます。
のったよ!
よし!乗ったぜ!この瞬間を誰かに見てほしい~!
けん玉3人組
我らけん玉三人組!!!

百人一首教室

百人一首に詳しい若い先生が毎月百人一首教室を行っています。今月は9月9日(月曜日)小学生が3名参加してくれました。

日本の伝統文化としての遊びで、年齢に関係なくフェアに勝負もできる百人一首。その魅力と楽しさを先生が丁寧に教えてくださっていました。

 

百人一首の様子
上の句と下の句のつながりをどこまで覚えてるかな~?
皆覚えてるかな?
ゲーム機器で遊ぶ子供が多い中、百人一首の句を詠む先生の美声が館内に響き、いつもより穏やかな雰囲気が漂っていました。

お問い合わせ

子母口こども文化センター
〒213-0023
川崎市高津区子母口983
電話番号:044-755-7771