本文へ

1月の活動風景

オセロ大会

オセロをする子どもたち
先生とオセロをするこども
表彰の様子

今回のオセロ大会は参加者が3人と少なかったですが、1人は先生と対戦することができました!

先生と対決した子はほとんど先生の駒の色になってしまい悔しそうにしていました、、、

次回はたくさんのこどもたちの参加をお待ちしています^^

スポーツスタッキング

参加者の様子
初心者の子へ教えている様子
机での練習の様子
記録会本番の様子
記録会本番の様子、その2
表彰の様子

先月のスタッキングチャンピオンシップのおかげでみんなやる気満々!

普段はわくわくに行っている子も今日だけは!とこ文に来てくれました。

やっぱり瀬尾さんやみんなの前でやるのは緊張しちゃうけど、新記録を出せた子もいました!

最後は1年生コンビで仲良くパシャ!

-赤ちゃん向けイベント-あつまれ1・2・3♪

リトミック、ウサギに餅をあげる様子
リトミック、お餅つき遊び
リトミック、雪だるま遊び
工作、ヘビを作っている様子
工作、おえかきの様子
工作、ヘビを膨らませている様子

1月と言えばお正月!ということでリトミックではお餅つき遊びや雪遊びをイメージした遊びを行いました♪お父さんお母さんと一緒にたくさん動いて遊びました!

工作では干支にちなんでヘビの工作をしました。ストローから空気を入れると、、ヘビが大きく!みんな楽しく遊んでいました♪

-大人向けイベント- いすヨガ

講座の様子
上半身を動かす様子
下半身を動かす様子

大人の方向けに椅子ヨガを行いました!椅子に座りながらできるということで、足腰に不安があっても大丈夫!

上半身から下半身まで皆さんリラックスしながら楽しまれていました。

ぜひ自宅でもやってみてください♪

スポーツデー

練習の様子
試合の様子
試合の様子その2

今月のスポーツデーはお正月遊びの「羽根つき」大会でした!

羽根つきはじめてという子の参加もあり、最初はみんなで練習会。

試合もみんなで応援しながら楽しみました♪

‐大人向けイベント- うたごえ喫茶

参加者の様子
歌っている様子
職員が歌う様子

今回はなんと20人近くの地域の方に集まって頂けました!

皆さんで懐かしソングを歌ったり、歌の得意な職員の歌の披露もありました♪

歌うって元気になりますね^^

こうさくデー

額縁を作る様子
下書きの様子
下書きの様子その2
毛糸を貼っている様子
毛糸を貼る様子その2
毛糸を貼る様子その3
完成した作品その1
完成した作品その2
作品の様子その3

今大人気のこうさくデー!

今回は毛糸を使ってかわいいお絵描き!まずは描きたいものを決めて、、そこに両面テープを貼ります。そしてみんなお楽しみの毛糸を下書きに合わせてペタペタ!

かわいい作品がたくさん出来上がりました♪

ベイブレード大会

参加者の様子
ベイを選ぶ様子
体験会の様子
フリーバトルの様子
幼児フリーバトルの様子
トーナメントの様子
決勝戦の様子
決勝戦の様子その2
入賞者の様子

前回に引き続き大人気のベイブレード!今回は幼児さんの参加がとても多く幼児さん専用のフリーバトルエリアが出来ました!お兄ちゃんのやっている所を見て小さな女の子もベイに挑戦!

そして今回はトーナメント戦も行いました。負けてしまった子も応援やフリーバトルスペースで楽しんでいました!

入賞者の三人おめでとう!!

チアリーディング

準備体操の様子
練習の様子その1
練習の様子その2
マットを使った練習の様子その1
マットを使った練習の様子その2
集合写真

テレビCMでも活躍中!?なんと人気男性チアグループのメンバーの方がチアリーディングを教えてくれました!

マットを使った練習も行い、子どもたちも楽しそうに身体を動かしていました!

たくさん練習して動画みたいなアクロバットが出来る様になりたいね^^

かるた&絵あわせ

かるたの様子その1
かるたの様子その2
かるたの様子その3
絵あわせの様子その1
絵あわせの様子その2
感謝の手紙

スポーツデーに続いてお正月遊びの「かるた」を行いました!集会室に大きなかるたを並べて遊びました!

そして後半は地域の方が作ってくださった絵あわせで遊びました!みんな夢中でカードを合わせて遊んでいました!

最後は絵あわせを作ってくださっている地域の方へお礼のお手紙を書きました!

おとあそび

太鼓でお餅つき遊び
スカーフ遊びの様子
スカーフを持ってダンス
みんなで太鼓をたたく様子
よみきかせを聞いている様子
こちょこちょ遊びの様子

今月も多くの方にご参加いただきました!

太鼓を使ったお餅つき遊びや、スカーフを持って北風小僧の寒太郎を表現して遊びました!

楽器を使ったあそびではこどもたちは太鼓に夢中!イベントが終わってからもずっと太鼓をたたいて遊んでいました♪

お問い合わせ

長尾こども文化センター
〒214-0023
川崎市多摩区長尾1-12-7
電話番号:044-932-1155