12月の活動紹介
地域交流事業・運営協議会共催行事「おさるさんがくるよ」
今年度も戦豆さんによる猿回し「おさるさんがくるよ」を実施しました。
年々パワーアップしていくおさるさんのパフォーマンスは参加者から好評でした!
- 今年度は「うらら」くんと「ほたる」くんの2頭が来てくれました。
- 昨年度同様にダイナミックな演技を披露してくれました。
会場からは大きな拍手が起こりました!
- 演技を披露してくれたおさるさんに子どもたちからプレゼントを渡しました。
おさるさんたちは喜んでくれました。
多摩区第3グループ合同事業「地域ふれあいステージ」
今年度も地域ふれあいステージを実施しました。
今年度から参加してくださった団体さんが多く、新たなふれあいステージとなりました。
- 今年度も菅小学校の体育館にて実施しました。
- 菅こども文化センターからはダンスチーム「チームWind」が参加しました。
先生たちと息の合ったダンスを披露しました!
- 最後は運営協議会会長の講評を聞いて閉幕となりました。
参加してくださった皆さまお疲れさまでした。
ご来場くださった皆さまありがとうございました。
運営協議会共催事業「菅こ文ピカピカ大作戦」
15日にピカピカ大作戦を実施しました。
今年度も運営協議会・利用団体の皆さまと子どもたちが一緒になって掃除に協力してくれました。
- 清掃の前半では館内を含む敷地内の清掃を行いました。
- 清掃の後半では2班に分かれ、近隣の公園と、菅こ文の床掃除を行いました。
- 清掃終了後には参加者全員でカレーを食べました。
参加者からは好評でした。おいしかったので4杯おかわりをした子もいました!
お問い合わせ
菅こども文化センター
〒214-0008
川崎市多摩区菅北浦3-11-1
電話番号:044-944-0666