5月の活動風景
みなみっこクッキング いちご狩り&いちご大福作り
こども文化センターのプランターで育てたいちごを使って「いちご大福」を作ろう!という、この時期ならではの行事に、た~くさんのお申込みを頂きました。抽選倍率が2倍以上となり、ご希望に沿えなかった方には申し訳ございませんでした。
ベランダにいちごを摘みに行って、まずはおもち作り☆白玉粉をレンジで加熱して簡単にできるおもちでしたが、白玉粉を見るのは初めての子が多く、へらで混ぜるとみるみるうちにもっちもちになる様子にワクワク☆あんこといちごを、よくのびるおもちで包んで、大きくて立派な大福が次々に出来上がり、みんなの目が輝いていました!!
アンケートにも、おもちが作れて楽しかった・とってもおいしかった!との感想がたくさんあり、後日、おうちでも作ってみた!!という報告をいただきスタッフもとてもうれしかったです☆
次回のクッキングを楽しみにしていてくださいね。
- 無農薬・路地栽培のいちご、陽を浴びて赤くなっているのをひとつずつ収穫しました☆
- 水を少しずつ入れて・・・役割分担して上手に出来てました!
- 材料についてのクイズもありました。片栗粉ってジャガイモから出来ているんだって!!
- おもちがプニプニだった!という感想もありました☆
- みんな上手にいちごを包めました!!
- 半分に切ると真っ赤ないちごが☆いちごのとあんこのハーモニーでいくらでも食べられる!!と大好評でした☆☆
運営協議会共催~こどもくじの日~
5月5日のこどもの日に、スタッフからのお祝いの気持ちをこめて、無料のくじ引きを行いました。手作りのガチャポンくじをみんなワクワクで引いて、たくさんの景品の中から好きなものを選んでいました。0~18歳までの「子ども」がたくさん来館されて、楽しんでいただきました。大人はみんなの成長を応援してるよ~~!!
- 南菅こ文お手製ガチャポンです!お手製なので、出づらかったらゆすってください。
- なにが出るかな、なにが出るかな
- 見事、一等をゲットしました!
運営協議会共催~みなみすげ農園~
こども文化センター裏庭の畑で、野菜作りを楽しむ「みなみすげ農園」
今回は雨天のため翌日に延期し、小学生参加者は少な目でしたが、ミニトマト・いんげんの植え付けや、スナップえんどうの収穫などを行いました。
爽やかな五月晴れのもと自然や土に触れ合い、地域の方々とともに多世代交流できて、心豊かなひとときを過ごせました☆☆
みなみすげ農園は毎月開催予定です。ぜひ、参加してみてくださいね。
運営協議会共催~ビビちゃんと♪Vol.18~
今月の乳幼児親子対象行事「ビビちゃんと♪」は、「おうちでは出来ない遊び」シリーズ♪♪♪
「ビビちゃんのテーマ」を歌って踊ったり、お名前呼びをしたあと、いよいよ新聞紙遊びの始まり♪♪新聞紙を大胆にビリビリして大きな新聞紙の海を作りました♪ 見たことがないくらいたくさんの新聞紙の中に、親子で埋もれて頭の上から新聞紙をバラバラ落としたり放り投げたりと、カサカサふわふわの感触を楽しみました。それから、海の底をかきわけて「宝物」のカプセルをゲット♪
次に新聞紙を小さく丸め、カプセルの中に入っていた折り紙を使って、かわいい手乗り鳥を作りました♪♪いろんな折り紙をちぎって貼って、素敵な鳥さんが出来上がり♪♪
最後は、新聞紙の海の中で親子でさよならの歌を歌いました。9組の親子さんが協力したから出来たダイナミックな遊びに、弾けるような笑顔があふれた時間でした♪
音楽に合わせた親子交流やリトミック、おしゃれな工作等を、次回も一緒に楽しみましょう!初めて参加される方も大歓迎です!
- 今や新聞紙自体貴重品ですね♪みんな初めてビリビリしたのでは?
- お母さんたちが一斉に新聞紙を投げ上げて圧巻♪♪
- 工作大好きな子が多く、熱心に作ってくれました♪
- セロテープを巻いたり、スティックのりでぺたぺたしたり♪楽しいな~~♪
- 初めて参加してくれたお友達も、すっかりなじんで笑顔になってました♪♪
- 紙コップの巣箱も作りました♪ずらっと並ぶとかわいい♪♪♪
みなみっこ電鉄
- 今年度も「みなみっこ電鉄」開催です!
今回はBGMに色んな鉄道の駅メロを流してみました!聞いたことあるメロディはあったかな?
- 幼児さんにも小学生にも人気の行事です!
- しっかりみんなで分け合って使ってくれました!お家から持ってきても大丈夫なので、次回もぜひ参加してください!
ボードゲーム体験会
- 職員が所有しているボードゲームの体験会をしました!
色んな理由でこ文に置けなかったり、もしかしたら置けるかも?なボードゲームを持ってきました。
まずは一つ目の「あいうえバトル」これはテーマに沿ったことばを小さなホワイトボードに書いて、相手の言葉を予想するゲームです。知識や語彙力が必要になるので、小学生中学年以上?向けかもしれません。「えー?なんだろう!」と頭を抱えながらプレイしていました。
- 二個目は「ストライク」サイコロのゲームです。サイコロを振って、同じ出目が揃えばその分ゲット。最後までサイコロが残っていた人が勝ちです。
これは小学校低学年でも遊べていたので、こ文に入れようかと思っています!
- 三個目は「ドローンホーム」写真の通り、真ん中のポットがドローンになっていて、センサーに宇宙人のマスコットが乗るとドローンが飛び上がります!これにはみんな大興奮!でも残念ながら、これはスタッフがついていないとできないのでこ文には置けません・・・。こういったボードゲーム会でまた持ってきたいと思います。
つくりっこクラブ~ふしぎ工作!カーネーションを作ろう~
今月のつくりっこクラブでは、「ディップアート」に挑戦しました!!
たくさんの人が申込んでくれて、3年生以上はワイヤーを丸めペンチで曲げるところから手作りしました!手先の器用さが必要な工作なのでみんな悪戦苦闘しながらも、誰一人音を上げることなく束ねたワイヤーを黙々と曲げて、全員が自分で5セット仕上げました!
出来上がったワイヤーを「ディップ液」につけて透明な膜を作るとぐっと花びららしくなりました☆乾かしている間にメッセージカードを作り、花びらをまとめて緑色のテープでぐるぐる巻きました。袋に入れてリボンをかけると、素敵なカーネーションが出来上がり、みんなとってもうれしそうでした!!
後日、来館された保護者の方から、プレゼントされて出来上がりの美しさに驚きました!という感想をいただきました。相手を思いやる子どもたちの優しい心が届き、ご家族が温かな気持ちになられたようで何よりです。
また、次回の工作行事にご参加してくださいね!
モルックデイ
今月はモルックデー!北欧発祥の年齢や性別を問わないスポーツです。
今回の参加者はほぼ初体験だったので、まずルールから知ってもらい普通のモルックよりも小さめのモルックミニで行いました。
最初はゲームに夢中だったほかの部屋の小学生や後から来館した子も集まってきて、最終的には3対3の試合形式で行うことができました。試合は大盛り上がり!白熱!
最後に感想を聞いてみても「面白かった!またやりたい!」と興奮冷めやらぬ様子でした。
今月のひとコマ
- 5年ぶり?復活したこいのぼりが五月晴れの中を泳いてました☆
- 畑にまいた種から、お花がたくさん咲きました♪♪
- 2人でがんばって、ながーいドミノを作ったよ!!
お問い合わせ
南菅こども文化センター
〒214-0004
川崎市多摩区菅馬場3-26-1
電話番号:044-945-8169