本文へ

5月の活動風景

たじまっこ&たじまっち

☆いこいの家探検☆

今年も、田島こ文の1階にある「田島いこいの家」にお邪魔して、謎解き探検といこいの家の利用者さんとの多世代交流をしてきました!

こどもたちといこいの家の方があいさつをしている写真
到着したら、いこいの家の管理人さんにご挨拶しました。
子どもたちがジェスチャークイズ挑戦している写真
ジェスチャークイズからスタート!館長が何のモノマネをしているかわかったかな?
子どもたちがクイズを解いている写真
いこいの家管理人さんから出題されるクイズをみんなで協力して解いていきます。
子どもがクイズの答えを書いている写真
みんなで答え合わせをして答えをボードに書いていきます。
子どもたちがクイズを解いている写真
最後のクイズはなかなかの難問でした!わかった人は、元気に手を上げます。
いこいの家の利用者さんが挨拶をしている写真
いこいの家を利用されているグループの方よりお話をしていただきました。
子どもたちが自己紹介をしている写真
子どもたちも一人一人自己紹介をしました。みんなしっかりとできていましたね!
ラダー運動をしている写真
交流では「コグニサイズ」という音楽に合わせて行うラダー運動をしました。まずはお手本を見せていただきます。
ラダー運動をしている写真
館長を先頭にみんなも初体験しました。足踏みと手拍子のリズムが複雑で苦戦しつつもみんなで楽しめました!
集合写真
最後に記念写真をパシャリ!ありがとうございました!!
お土産の写真
いこいの家の皆さんからこんなに可愛いお土産をいただきました。
探検グッズの写真
今回は、こんな探検グッズを身につけて行きました!

☆第1回マンカラ交流戦☆

今年度最初のマンカラ交流戦!!15名が参加してくれました。

お友だち同士だけではなくいろんな人と対戦して、初めましての子同士で対戦して仲良くなる姿も見られました☆

館内に交流戦の勝ち数を記した「マンカラ対戦成績表」を掲示しています。マンカラ交流戦に参加すると対戦成績がつけられますので、ぜひ、みなさん参加してくださいね!

子どもたちがマンカラをしている写真
図書室が満席になるほどの参加がありました!
子どもたちがマンカラをしている写真
みんな真剣に戦っています。
マンカラ対戦成績表の写真
対戦成績表はこんな感じです。どんどん勝ち星を増やしていってくださいね!

☆作ってみようウィーク☆~サンキューカードづくり~

母の日がある5月ということで、おうちの人に「ありがとう」の気持ちを伝えるサンキューカードづくりを行いました。

小学生も中学生も男の子も女の子もみんな、おうちのに向けて一生懸命カードを作っていました!きっととっても喜んでもらえたことだと思います☆

子どもたちがサンキューカードを作っている写真
渡す相手を思い浮かべてメッセージを書いています。
子どもたちがサンキューカードを作っている写真
「喜んでもらえるかな?」とドキドキしながら作りました!
子どもたちがサンキューカードを作っている写真
男の子たちも積極的に参加してくれました!
子どもたちがサンキューカードを作っている写真
お友達同士、和気あいあいとカードをデコレーションしていました!
サンキューカードの写真
カードの中身はこんな感じでした。とっても可愛いです☆
サンキューカードの写真
表紙はこちら。似顔絵もとってもいいですね!

☆しょくぶつがかり☆

今年も田島こ文のベランダに野菜を植えました!

ゴーヤ・キュウリ・トマト・ナスの4種類です。大きく成長していくのが楽しみですね☆

ぜひ皆さんも観察してみてください!

子どもたちが鉢に土を入れている写真
鉢に土を入れるところからしっかりとやってくれました!
子どもたちが鉢に土を入れている写真
土をふかふかにして苗を植えていきます。
子どもたちが植物を植えている写真
大きく育ってくれることを祈って、優しく丁寧に植えてくれました!
子どもたちが鉢を運んでいる写真
日の当たる場所に移動させます。
子どもたちが水やりをしている写真
最後に水やりをしておしまいです。
植物の写真
今はまだ小さな苗ですが、これからどんどん大きくなってくのが楽しみですね☆

☆たじまっこチャレンジ☆【30秒でどこまで進める⁉一人すごろく】

今月のチャレンジは、オリジナルで作成された川崎市のこども文化センターを駆け抜けるすごろくを使用して、30秒間でどこまで進めるかを競うゲームでした!

出た目が良くても、振り出しに戻るマスに当たってしまうなど運も必要なこのゲームに小学生のみならず、中学生も夢中になってやっていました!

子どもがチャレンジに挑戦している写真
こちらがオリジナルすごろくです。川崎市のこども文化センターが網羅されています。
子どもがチャレンジに挑戦している写真
川崎区からスタートして、麻生区のゴールを目指します!
子どもがチャレンジに挑戦している写真
振り出しに戻るに当たってしまい、頭を抱える場面も・・・

☆こども運営会議☆

今月から、8月開催予定の「おばけやしき」の話し合いが本格的にスタートしました。

去年の反省点や気になった点を出し合って、より良いものを作り上げようと、みんな気合十分です!

子どもたちが話し合いをしている写真
今年から参加してくれたメンバーも積極的に会議に参加してくれました!
子どもたちが話し合いをしている写真
とても意義のある会議をすることができました。

ひよっこたじま(乳幼児親子向け行事)

☆絵本読み聞かせ&子育てにおいて今こまっていることをみんなで話し合おう☆

今年度も講師の先生をお招きして、絵本の読み聞かせと子育てのお話合い会を開催しました。

今回は少人数の参加ということもあり、一人ひとりゆっくりとお話することができたようで、帰り際に「お話しできてスッキリしました」とお言葉をいただきました。

絵本の読み聞かせでは、みんな夢中で先生のお話を聞いている姿が印象的でした☆

乳幼児親子が読み聞かせを聞いている写真
先生も赤ちゃんもとっても楽しそうです。
講師の先生と参加者が話し合いをしている写真
和やかな雰囲気の中、悩みや最近のお子様の様子などを話されていました。
乳幼児親子が読み聞かせを聞いている写真
みんな動物の絵本を夢中になって聴いています。

☆世界の言葉であそぼう☆

田島こ文恒例の乳幼児親子向け行事「世界の言葉であそぼう」、今年度1回目が開催されました!

今回は、新作の物語にちなんだ色おに遊びもあり、とっても盛り上がりました☆

次回は7月の予定ですので、お楽しみに~♪

講師の先生が話をしている写真
様々な国の言葉の「こんにちは」で順番に自己紹介をしました。
読み聞かせをしている写真
今回は、自分の色を探すカメレオンのお話でした☆
多言語で色おにをしている写真
物語にちなんで、様々な言語で出題される色と同じ色のシールを部屋中に貼られた絵の中から探すゲームをしました。
乳幼児親子がシールを貼っている写真
見つけたシールを自分でペタっと貼る姿がとってもかわいいです。
乳幼児親子が多言語の遊びをしている写真
後半は、いろんな音楽を多言語で歌いながら体を動かします!
乳幼児親子が多言語の遊びをしている写真
国旗のボードを見せながら言語を話してくださるので、とっても分かりやすく楽しめます。

お問い合わせ

田島こども文化センター
〒210-0853
川崎市川崎区田島町20-23
電話番号:044-366-2806