本文へ

12月の活動風景

そんぽの家小倉連携事業「世代を超えて!冬の交流パーティー」

冬の交流パーティーでお礼の歌を歌っているようすの写真

そんぽの家おぐらに到着した子どもたちの様子の写真
みんなでそんぽの家小倉に伺いました!
子どもたちがゲームを楽しむ様子の写真その1
黒ひげ危機一髪を高齢のみなさんと楽しみました!
子どもたちがゲームを楽しむ様子の写真その2
こちらのコーナーでは福笑いを一緒にしました!
車いす体験をしている子どもたちの様子の写真
車いす体験では、普段乗ることのできない車いすに興奮気味の子どもたちでした!
子どもたちがゲームを楽しむ様子の写真その3
ハンドベルも上手に呼吸を合わせて、きらきら星を奏でていました!

おぐらっこアクティビティ【プラ板づくり】

プラ板
描きたい絵を一生懸命描きました☆
プラ板
パンどろぼうのプラ板ができました!
プラ板
こちらは、ドラゴンボールの登場人物を細かく描いて仕上げました☆


すくすくタイム

行事の様子
毎月大人気のすくすくタイムです。時間になると続々参加者の方が集まります。
行事の様子
手遊びをみんなで一緒に楽しみました♪ほんわかニコニコいい時間ですね♪
行事の様子
今月の絵本はやさいさん!楽しかったね☆また来月もお待ちしています!

こんちゃれ~川崎市100周年企画~目指せ100早口

行事の様子
今回のこんちゃれは、早口の種目でした!
行事の様子
やっている人を見ると自分も挑戦したくなる人が続出!
行事の様子
優勝は6年生の子でした!さすがだね☆次もお楽しみに~!!

運営協議会共催-大掃除&お楽しみランチ-

大掃除の様子の写真1
今年ももう終わり…。みんなで大掃除をしました!
大掃除の様子の写真2
地域の団体の方々と一緒にみんな一生懸命お掃除をしてくれました。
大掃除の様子の写真3
窓もていねいにお掃除してくれました!
大掃除の様子の写真4
中学生も寒い中、外の雑草取りを頑張ってくれました。
大掃除の様子の写真5
たくさんの雑草を一生懸命抜いてくれました。
大掃除の様子の写真6
みんな、最後まで楽しみながらお掃除をしてくれました。
大掃除の様子の写真7
お掃除を頑張ってくれたので、みんな沢山カレーライスを食べてくれました。カレーは高校生がみんなによそってくれました。
大掃除の様子の写真8
中学生も沢山おかわりをしてくれました!
大掃除の様子の写真9
小学生もおいしい!とお友達と話しながら楽しいカレーライスタイムを過ごしていました。

お問い合わせ

小倉こども文化センター
〒212-0054
川崎市幸区小倉5-17-59
電話番号:044-599-4153