1月の活動風景
玉川ウォールアート
今月のテーマは「たこあげ」でし。下の写真は、壁面のものです。好きな色をぬったり自分で絵を描いたりして素敵なたこあげの風景画になりました♪
乳幼児親子イベント
今月は、測定やストレッチ体操、工作、ベビーマッサージを行いました。たくさんの参加ありがとうございました!!
-
- 測定時にとった手形の写真です。とても上手にできました!!この後、自分の手形をじっと眺めていました。大きくなったね♪
-
- ストレッチ体操の様子の写真です。タオルやイスを使って家でもできるストレッチを教えていただきました!
-
- ぷちたまタイムの様子の写真です。今回は、鬼のおめんを親子で一緒に作りました♪貼ったり、書いたり、楽しかったね!
-
- ぷちたまタイムの完成したお面の写真です。赤鬼や青鬼のお面ができました♪最後はみんなで頭につけてかわいい鬼に癒されました。
-
- ベビーマッサージの様子の写真です。パパの参加もあり一緒にマッサージの方法を学びました♪
-
- ベビーマッサージの様子の写真です。月齢の近い親子交流もたくさん見られました!!とても楽しそうでした♪
玉川チャレンジ「ギリギリ消しゴム飛ばし」
-
- 玉川チャレンジの様子の写真です。消しゴムを2回指ではじき、机の端ギリギリに止めることができるかに挑戦しました。
-
- 玉川チャレンジの様子の写真です。力加減が難しいですが、ギリギリで止めることができたのでしょうか・・・。
-
- 玉川チャレンジの様子の写真です。測定中はドキドキです。友だちと記録を競いました♪最高記録0センチでピッタリ賞でした!!
ストラックアウト
-
- ストラックアウトの様子の写真です。的から1メートルごとに線を引き、投げる距離を自分で決めて挑戦しました!
-
- ストラックアウトの様子の写真です。ボールがたくさんついています!!何枚だったのかな??
-
- ストラックアウトの様子の写真です。一番遠い9メートルからの挑戦!!友だちと記録を競い合いました♪
かんたん工作「おめん&オーナメントづくり」
おめんは、鬼やキャラクターから選び制作しました!
オーナメントづくりでは、キラキラのおりがみで作りました!
-
- かんたん工作の様子の写真です。角が2本の赤鬼を制作中です。黙々と仕上げていきました♪
-
- かんたん工作の写真です。アーニャのおめんを制作中です。顔に色をぬったり髪の毛を貼ったりして組み立てていきました♪
-
- 完成作品の写真です。たくさんの参加があり素敵な作品ができ上がりました!オーナメントもキラキラしてとてもきれいでした。
お問い合わせ
玉川こども文化センター
〒211-0016
川崎市中原区市ノ坪464-2
電話番号:044-433-8546