10月の活動風景
下の写真は、壁面のものです。10月のテーマは「ハロウィン」でした。カボチャやオバケ・コウモリをいろんな色でぬって飾ってくれました。たくさんありがとう!!
乳幼児親子イベント
-
- 測定時の手足スタンプの写真です。今月は、たくさんの参加があり、成長を一緒に喜び合いました!来月もお待ちしています!!
-
- ぷちたまタイムの様子の写真です。お父さんやお母さんと一緒に絵を描いたりシールを貼ったりしました!!
-
- 飛び出すオバケの完成写真です。ハロウィンにちなんで、吹き込むと飛び出すオバケを作りました!楽しかったね♪
野菜チャレンジ!
講師の方とネットでつながり、野菜の魅力や秘密について学びました。みんなでクイズに答えたり、ミッションをクリアしたり、実験もしました。最後はみんなで野菜ジュースを飲んで楽しみました♪
-
- ミッションに取り組んでる様子です。お友だちと一緒に解いていました!
-
- 野菜の浮き沈みの実験の様子です。じゃがいもや玉ねぎ、キャベツを水の入ったバケツに入れてみました。
-
- ミッションをクリアして宝箱の鍵を開けている様子です。中には何が入っていたのでしょうか・・・。
玉川チャレンジ「しりとり王」
今月は、ひとりで1分間にしりとりが何個できるかを挑戦しました。なかなか言葉がでず苦戦する姿も多くありましたが、友だちと競い合って盛り上がりました。最高記録は、27こでした。
-
- 玉川チャレンジの様子です。もくもくと取り組んでいますね。
-
- 玉川チャレンジの様子です。友だちに見守られながら頑張りました。
かんたん工作「小物入れ」
今回は、ハロウィンのデコレーションをしました。カボチャの顔やネコ、オバケなど折り紙を切って貼って飾りつけました!!
-
- 工作の様子です。みんなとても集中していました。
-
- 工作の様子です。すごく細かい作業もしていました!
-
- 作品の写真です。かわいらしい小物入れができあがりました♪みんな何をいれて飾るのかな?
お問い合わせ
玉川こども文化センター
〒211-0016
川崎市中原区市ノ坪464-2
電話番号:044-433-8546