本文へ

8月の活動風景

マンカラ大会(1年生対象)

8月も1年生対象のマンカラ大会を実施しました。
夏休みも1年生と2年生以上に分けて『マンカラ大会』を実施しました☆
1年生も参加者が増えてきて、大会も充実したものになってきました。
1年生も参加者が増えてきて、マンカラ熱も上昇中です!!

マンカラ大会(2年生以上対象)

2年生以上のマンカラ大会も参加者が多く、盛り上がる大会となりました。
2年生以上の大会は、参加者も多く毎回盛り上がります!!
久しぶりに参加する子もいて、白熱した試合が繰り広げられました。
今回は久しぶりに参加する子もいて、たくさんのいい試合がが見られました☆
負けて泣いてしまう子、勝って大喜びする子、子どもたちのたくさんのいい表情が見られました。
賞状目指してみんな頑張っています♪

おばけやしき

今年もこども文化センターのお化け屋敷に参加してきました。
今年もこども文化センターの『おばけやしき』に参加してきました♪
看板からすでに怖い雰囲気が出てます。
看板も雰囲気が出ています。。。
中ではどんな怖いものが待っているのでしょうか。
待ってる時間はドキドキです。。。
中ではどんな怖いことが待っているのかな。。。

自転車盗難被害撲滅ポスター作り

今年も臨港警察署の方に自転車盗難防止のお話を聞いて、盗難撲滅ポスターの作成を行いました。
今年も臨港警察署の方に自転車盗難についての紙芝居を見た後にポスター作りを行いました☆
夏休みの楽しく過ごすためにはルールを守って遊ぶなど、紙芝居を通してルールの大切さなどの話を聞きました。
まずは、夏休みということでとくにルールを守って遊ぶことが大事だというお話は紙芝居を見ました♪
ポスター作りのスタートです。
そのあと、いよいよポスター作りです!!
下書きをして描く子、いきなり絵の具で描き始める子といましたが、みんな一生懸命描いていました☆
絵具で勢いよく描いたポスターの完成です。
いきなり絵の具で描いたのでとてもダイナミックなポスターになりました!!
絵と字を使って分かりやすいポスター作りを心掛けていました。
みんな分かりやすいよう絵と字を使ってポスターを作成していました♪
みんな一生懸命描いてくれました。
一生懸命描きつつ、とても楽しんで取り組んでいるのが印象的でした☆

いのちの大切さを伝える読み聞かせ『8月6日のこと』

今年もいのちの大切さを伝える読み聞かせを実施しました。
今年のいのちの大切さを伝える読み聞かせは『8月6日のこと』という絵本を読みました☆
今回は『8月6日のこと』という原爆被害者の母を持つ女性の絵本を読みました。
78年前の8月6日に広島に原子爆弾が落とされたこと、それにより多くの人が亡くなったことなどを少し話をした後に絵本を読んだので、みんな真剣に聞いてくれました。
みんな真剣に聞いてくれました。
一瞬にして命がなくなってしまった出来事でもあるので、子どもたちも“今”は当たり前ではないという事、“今”を大切に生きて欲しいということ、そして自分の事、家族のこと、お友だちのことを大切にしてほしいと伝えました。

わくわく工作【ペットボトル風鈴作り】

8月の工作は、ペットボトルを使った風鈴作りです。
8月の工作は『ペットボトル風鈴作り』を実施しました☆
ペットボトルを横に切った上の半分を使います。
ペットボトルを横に切って、上半分を使って作ります♪
ラメ倫やマスキングテープで飾り、紐に鈴とつけて上から通したら完成です。
ラメ糊を付けたり、マスキングテープやシール、マジックで模様を描いたりしてデコレーションしていきました☆
きれいな風鈴ができました。
きれいな風鈴ができました!!
飾りもシンプルなものから派手目なものまで子どもたちの個性が出ていました。
シンプルなものから派手目なものまで、子どもたちの個性がでて面白いです♪
鈴の音も心地よく、素敵な風鈴がたくさんできました。
鈴の音も心地よく、素敵な風鈴がたくさんできました!

お問い合わせ

渡田小学校わくわくプラザ
〒210-0853
川崎市川崎区田島町14-1
電話番号:044-344-4955