7月の活動風景
今月もたくさんあそびました
あさだクラフト「うちわ」
おりがみとアイスの棒で素敵なうちわをつくりました。
おりがみをじゃばらに折るのが難しかったようです。スタッフに作り方を教えてもらった1年生の女子は、おりがみの先生になってみんなに教えていました。「家でも作ろう!」と言っていたこどももいました。とても好評でした。
-
- おりがみ先生になってみんなに教えています。
-
- じゃばらおりができたので、アイスの棒を貼ります。
-
- 素敵なうちわができました。みんなで「ハイ!チーズ!」
ヤクルトおなか教室
-
- 早ね!早起き!朝ごはん!朝うんち!みんなで実行しましょう!
-
- はじめて参加する1年生は、からだの仕組みを見て興味を示していました。
-
- みんな先生の話を真剣に、聞いています。
読み聞かせ
-
- 夏休みなので、お弁当の前に読み聞かせの時間をつくりました。
「もうぬげない」をみながらこどもたちは、笑っていました。
-
- 7月の読み聞かせは、「おばけのおつかい」「あなたがうまれたひ」「もうぬげない」の3冊です。
-
- 夏なのでおばけの話を読みました。怖いと思って下を向いていたこどもたちも最後は顔を上げてみていました。
わくわくガーデン
-
- ズッキーニです!ズッキーニの花を見たことがないこどもが多かったです。
-
- インゲンです。収穫した後、枯れてしまいました。
-
- ナスとズッキーニを収獲しました。浅田タイムの時にみんなで観察しました。
7月のわくわくプラザ
-
- 6月のぬりえ大賞です。SDGsのぬりえに挑戦しました。
-
- 7月のこんちやれです。
-
- ラキューで、素敵な作品ができました。
お問い合わせ
浅田小学校わくわくプラザ
〒210-0847
川崎市川崎区浅田2-11-21
電話番号:044-333-5188