本文へ

8月の活動風景

バルーンで遊ぼう

8月3日木曜日、講師の方がバルーンアートを披露してくださいました。

バルーンアートの様子を見ている子どもの写真
バルーンアートを楽しみにたくさんのお子さん、親子さんが来館してくれました。
バルーンアートを楽しんでいる様子の写真
さぁみなさん、こちらの作品は何でしょう!
魔法のように次々と講師の方の手から作品ができあがっていきます。子どもも大人も釘付けです。
バルーンアートを手にする姉弟の写真
子どもたちのリクエストにこたえて、いろんな作品を作ってくれました。

卓球大会

8月7日月曜日、卓球団体の皆さんと一緒に卓球大会を行いました。卓球は今回が初めてというお子さんも、ラケットの持ち方や球の打ち方などを教わって、時間内でめきめき上達しました。

卓球大会の説明を受けている参加者の様子
普段こども文化センターで活動している卓球団体の方々にもご協力いただきました。4名の小学生と中学生が参加してくれました。
卓球団体の方に卓球を教わっている子どもの写真
まずは、練習タイムです。卓球団体の皆さんが丁寧に教えてくださいました。
卓球大会小学生の部の様子
練習後は、小学生4名で総当たり戦を行いました。卓球団体の方が審判員をしてくれましたよ。お手製得点版も作ってきてくださいました。ありがとうございます!
小学生の部の様子
初めての卓球大会のお子さんは少し緊張しながらも、楽しんで参加してくれていました。
小学生の部優勝者対中学生の試合の写真
今回、中学生の参加が1名だったため、特別試合を急遽開催。小学生の部優勝児童と中学生との対戦を行いました。

中学生対大人代表
そして最後に、中学生対大人代表の対戦の特別試合を開催。繰り出される球の早いこと!みんなで応援して試合を見守りました。
小学生の部表彰の様子
小学生の部表彰の様子です。入賞者にはスリースターの球が贈られました!おめでとう!

ラジオ体操に行こう!

8月3日と17日、麻生こども文化センターに隣接する山口台公園で行われている地域のラジオ体操に参加させていただきました。

ラジオ体操をする子どもの写真
初日のラジオ体操の様子です。
当日呼びかけて参加してくれたお子さんもいましたよ。
ラジオ体操の旗の前でポーズを決める子どもの写真
二日目に参加してくれたお子さんたち。朝から身体を動かすって気持ちがいいものですね。地域の方とのちょっとした交流にもなりました。

ゆうこ博士のわくわく科学教室

8月18日金曜日、講師の方を招いて科学教室を開催しました。

不思議なペットボトルシャワーの実験をして、水の動きを観察しました。

科学実験の様子の写真
まずはみんなで、ゆうこ博士から実験内容の説明を聞きました。
科学実験の様子の写真
ペットボトルと水を使った実験です。子どもたちは真剣に取り組んでいました。
科学実験の様子の写真
みんなで楽しく観察することができました。

けん玉の日

8月26日土曜日、けん玉の日を実施しました。

けん玉の日の様子の写真
この日は親子の参加が多くありました。
けん玉の日の様子の写真
みなさん、それぞれ集中して練習に取り組んでいました。

みどりのへや

毎週木曜日に開催している親子のひろばです♪ちょっとした育児のことなど、ご相談があればお気軽にお越しください。

集会室ではトランポリン、すべり台、キッズカーなどのおもちゃで遊ぶことができます。

みどりのへやの様子の写真
保護者の方の交流の場にもなっています。
みどりのへやの様子の写真
プラレールを楽しむ姿も。
みどりのへやの様子の写真
スタッフの方の見守りのもと、親子でゆっくり過ごしていました。

お問い合わせ

麻生こども文化センター
〒215-0021
川崎市麻生区上麻生4-32-2
電話番号:044-954-4888